
自分の自動思考に取り込まれないように
自分のメンタルが他人よりも弱いことを実感してから4年ほど。色々な心理や神経やうつ病などの勉強を続けている。自分がよりよく幸せに過ごすためにはどうすればいいんだろうかという視点で考...
自分のメンタルが他人よりも弱いことを実感してから4年ほど。色々な心理や神経やうつ病などの勉強を続けている。自分がよりよく幸せに過ごすためにはどうすればいいんだろうかという視点で考...
ウクライナとロシアの問題で市場が非常に不安定な状態になっている。年始からダウや日経平均が下がっていたが、それがさらに加速している。リスクオフに傾くため円高になり、ゴールドが上昇す...
最近、認知療法について勉強している。今の世の中で精神的に生き辛いなと感じる人たち(例えば鬱など)は社会と自分の考え方がマッチしていない可能性が高い。認知療法とはそのマッチしていな...
FIREとはなんだろう 投資についての情報収集をしているとFIREという単語を目にすることがよくある。これはFinancial Independence Retire Ea...
私が少し精神的に弱く、不安やストレスを感じやすいタイプの人間であることは今までに散々述べてきたとおりである。精神状態を改善するために重要となってくるキーワードに自己肯定感がある。...
メンタルの調子はまぁまぁ 今年の年末年始から、妻の実家と私の実家を行き来する少し忙しい正月を過ごすことになった。少し妻の実家が遠いので、新幹線でちょっとした旅みたいな感じで...
自分を見つめなおす時間が長くなった 最近異動があって、少し違う材料の開発を担当することとなった。チームが変わるレベルで課は変わらない異動である。材料を変わるということで新し...
人の目を気にしすぎた一年 ここ一年くらいは周りの目を気にしながら仕事をしていた一年だったと思う。自分のやっていることが本当に会社のためになっているのか、意味のあることをやっ...
まだまだ沼からは抜け出せそうにない 今月のトレードも先月に引き続き、負け続けた。どんどん円安が進む中でショートを繰り返した。ノンストップで上がり続けるチャートを見て、さすが...
損失拡大中 9月は全然だめだね。何がだめってポンド円はさることながら、原油にも手を出してガッツリ負けるという結果。米国株をCFDで取引していて証拠金に余裕があったので、原油...