
考えすぎの状態を抜け出すために
仕事事情について、人間関係は効率化はできないのかもしれない。 最近メンタル関係のことはあまり呟いていなかった。というのも割と調子が悪くなかった。チームの状態が変わってからとい...
仕事事情について、人間関係は効率化はできないのかもしれない。 最近メンタル関係のことはあまり呟いていなかった。というのも割と調子が悪くなかった。チームの状態が変わってからとい...
結論から言うと今の自分にとても良かったと思う。やりたいことがないって言うのは現代の若者に増えてきているみたいだが、私もまさにそんな感じ。こう言う人が増えていることは社会にゆとりがあ...
トレードの分析結果をメモ的に記録しておく。一番に言えるのが損大利小、大きいロットを張ったときの負け額が大きい。分布にしてみるときれいなプロスペクト理論のグラフになっていることが分...
一億総他責社会を読んだ。自分もその因子を持っているように感じたからか、身につまされる思いを持った。常に周りを見て誰か自分より下の人を探してしまう。上の人を見て絶望し、下のひとを見...
先週の金曜日に親知らずを抜いた。前回抜いたのは去年で、その時は左上の歯だった。その時は抜いてからその日は血は完全には止まらなかったが、ほとんど違和感がなかった。次の日にはもう普通...
私は色々と不要なことを考えながら生きていってしまう性分の人間である。自分ではどうすることもできないのに、主語の大きな話題に気を取られてしまうことが多い。今後の日本がどうなるかであ...
今働いている素材メーカーに入社してからそれなりの年月が経った。若手ではあるけれど、少し中堅に近づく段階。一通りの仕事はできるようになり、自分の軸というものを持って仕事をしていくよ...
今更感があるけれど、タブレットが欲しくなってきた。ノートパソコンやデスクトップパソコン、スマホは持っているがタブレットにはまだ手を出していなかった。正直なところ、必要なかったと思...
2ヶ月前に原油でかなり儲かったという記事を書いたが、その後の2ヶ月で儲かった分をほぼすべて吹っ飛ばしてしまった。結論から言うとロットを張りすぎて損切りできずという、典型的な負けパ...
4月頭に投稿する予定だった記事。その後爆損してほとんどの利益を失ってしまった。ある意味予想通りではあったが、まだまだだ。引き続き頑張っていきたい。ウクライナとロシアのいざこざで原...