どうやって負の連鎖を切るか
社会不安の人は自分のネガティブな評価を過剰に気にしてしまう。冷静に考えてみると、その状況や判断はその時たまたまだった時が多い。さらに、周りの対応が悪かった時もそれを自分のせいだと感じてしまうこともある。そして、自分が不快な感情を感じたときにそんな感情を抱いてしまう自分をまた否定してしまう。否定してばっかりいると自己肯定感が低くなってしまう。自分がやることなすことに自信がなくなってきて、自分から行動するのを恐れてしまうようになる。そんな心理状態になってしまうと今まで不安に感じていなかったレベルの出来事でもまた不安を感じてしまうことになる。そしてその不安を感じてしまうことに対して、さらに自分の感情と人格の否定が進み、自己肯定感が低くなってくる。
図にすると以下のような感じで、細かく書くともう少し間はあるんだけれど完全に悪循環でこの連鎖をどこかで断ち切らないと心理状態は良くなっていかない。不安障害の人の問題として、ネガティブな評価を避けるというような傾向を持っている人が多い。そのため、他人に相談することのハードルが高いというのがある。そうなるともうこのスパイラルから抜け出せなくなり、通常の生活を送れなくなっていく。

おそらく本を読んでいる感じでは、なんでもない出来事=>自分の感情と人格の否定という部分を断ち切りに行く改善方法が多い。自分の身に起こった事柄について、そこまでネガティブに考えることはないんだよということを認識していく。医学用語では認知療法というものだが、要するに自分のセンサーの感度が少しずれてしまっているからそれを修正しましょうということ。
社交不安障害の人は相手の態度や言動からネガティブな感情へと直結してしまうので、いきなりそこを改善するということは難しい。そのため、その不安に感じたときの状況と感情を記録しておくことが有効だと考えられる。最近の自分でいうと成果が出ていないことから、自分の能力が足りないということを強烈に感じてしまう。その感情が出てくると不安や焦り、自分は本当はそうじゃないんだと否定したくなる気持ちが出てくる。まぁもちろん成果が出ていないこと自体は頑張って改善していくべきなんだろうけれど、成果が出ていないこと自体が自分の能力不足を意味するわけではない(と信じている、自分の周りの環境やマーケットの状態などは非常に大きい)。
まぁ要するにどうやって改善していくかというと、まずは自分が責められてはいないということを認識すること。そして、客観的にその時の状況と自分の気持ちを振り返る。客観的に判断が難しい場合は、人に話してみて意見をもらうのもいいと思う。ただそこで重要なのが、まず信頼できる人であり、かつ否定しない人にした方がいい。多少自分が悪かったとしても否定されてしまうとまたスパイラル逆戻りになる可能性が高いので、初期の段階では否定されることは避ける。自分の強烈なネガティブセンサーを少しずつ矯正することに努めていくことが大切。
社交不安障害の本を読んでいると、実際にこの病気自体でお医者さんに行って判明するということは少ないそう。この病気の症状からくるストレスや不安から過度の飲酒によるアルコール依存症だったり、パニック障害を併発したりでお医者さんにかかる例が多いとのこと。でその時に初めて原因が社交不安障害だったということに気づくということらしい。確かに私もその傾向はあって、三か月前くらいはほぼ毎日飲酒をしていた。今から考えてみたら不安をアルコールでかき消そうとしていたのは明らかだった。最近は少しだけ改善傾向にあるからか、週一回くらいの飲酒週間くらいに収まっているので良いのかもしれない。まぁまた増えるかもしれないけどね。
それと改めてふりかえってみると、こうやって少し精神状態が良くなった状況でブログで記事にできた。これは良くも悪くもネガティブな評価を恐れるということがあるということが出てるなと感じる。自分のことを知らない人たちしか読まないブログですら、こうやって自分が不安障害にかかっていることを知られたくない、自分はそんなに精神的に弱い存在じゃないと否定したくなる気持ちが表れる。だから一番症状がひどいときはほとんど更新ができていなかったし、不安障害を書くなんてことはできなかった。この精神状態が少しだけでも改善した要因としては自分が病気であり、それが自分の人格や能力を否定するものではないというのを少しずつ理解できてきているからというのが大きいと思う。これからは上に書いたことはこれからも続けていって様子を見たいと思う。
で残念ながら、年始に入ってバリバリ仕事をしだすとまたストレスを抱えていくことになるだろう。無理を言うなという話かもしれないが、仕事は休職したくないのでそろそろお医者さんと薬の力を借りようかなと思っている。薬については根本的な解決にはならないが、不安や焦りの感情をある程度抑えてくれるそうなので、連鎖的な反応が起こりにくいということがある。長い付き合いになってくるとは思うけれど、自分としっかりと向き合っていきたいと思う。
コメント
ivermectin 12mg for humans – cost carbamazepine 400mg tegretol for sale online
order accutane 20mg generic – order isotretinoin 10mg without prescription order linezolid pills
where to buy amoxil without a prescription – cheap amoxil sale where can i buy ipratropium
zithromax 250mg oral – buy bystolic 20mg without prescription buy nebivolol 5mg online cheap
prednisolone 5mg us – buy prednisolone without prescription cost progesterone
buy gabapentin 800mg – itraconazole 100 mg pill buy itraconazole 100 mg
buy lasix 40mg pills – oral betamethasone3 betamethasone cheap
purchase vibra-tabs online cheap – ventolin 2mg generic cheap glipizide
buy clavulanate sale – order cymbalta 20mg sale order duloxetine 20mg generic
augmentin without prescription – buy duloxetine 40mg sale order cymbalta 40mg sale
semaglutide pills – buy cheap semaglutide buy cyproheptadine 4mg generic
buy generic tizanidine over the counter – tizanidine canada buy microzide pills
sildenafil 50mg tablets – purchase cialis sale cheap cialis for sale
order generic tadalafil 10mg – cialis 5 mg sildenafil citrate
cenforce 50mg for sale – order generic aralen 250mg generic glycomet
atorvastatin 20mg oral – order generic lipitor 10mg generic zestril 2.5mg
order prilosec for sale – purchase lopressor without prescription tenormin cheap
depo-medrol tablet – medrol 8 mg without a doctor prescription aristocort tablet
clarinex tablet – buy clarinex 5mg for sale priligy 90mg price