2020年04月一覧

NO IMAGE

懐かしのゾーマ登場

ドラクエウォークの話。ドラクエウォークにハマっているという話はどこかでしたかもしれないが、今はドラクエ3のイベントの最中でバラモスやらゾーマと戦っている。ゾーマは今週からで強すぎ...

応用情報勉強part1

どこまで続くかはわからないが、まずは午前中の試験問題を回答しながら、調べながらで進めていこうと思う。 ・ブロック置き換えアルゴリズムメモリに記憶がいっぱいの状態で、新しい情...

NO IMAGE

資格勉強をしようかなと思い始めた

なんかこのタイトルだと意識高い系みたいな感じがするね。これは、以前に目的がないと勉強がはかどらないという内容の記事を書いたことに由来する。簡単に説明すると色々勉強したいことが増え...

NO IMAGE

読解力が全てだなということ

何かをするときに知識経験が足りないなと痛感することがあると思う。私も毎日そんなことを思いながら、必要であるものについては勉強している。こういったときの勉強って私は本を読むことが多...

200413週の結果

結果から言うとよくない結果であった。一つ言えることとしては、RRR(リスクリワードレシオ)を意識していくことが必要かなと。損切りを直近安値、高値に置いていたが、シグナルが出た位置...

NO IMAGE

不謹慎だが、ドラクエは捗る

コロナを取り巻く状況は日に日に悪くなっていく。緊急事態宣言は全国に拡大した。もうここまで来ると即座に劇的に改善するということはないのだろう。長期的に腰を据えてこのウイルスと戦って...

NO IMAGE

目的がなければ勉強は捗らない

最近痛感している。具体的にはPythonの勉強である。会社としてもこれからの時代はプログラミングを活用して効率よく研究開発活動を行っていくことが重要だと示している。そのため、私も...

NO IMAGE

スタンディングデスクを注文した

コロナの影響で外出自粛のムードが強い。私の住んでいるのは地方都市なので東京ほどではなかったが、緊急事態宣言を経てかなり自粛ムードが強くなってきた。今月末からゴールデンウィークだと...

200406週の結果

今週から報告していこうかなと思っている。取引通貨はポンド円。この通貨にした理由は流動性が高いこと、テクニカルが効きやすいということ、さらにボラティリティが大きいということである。...